県別幸運売り場紹介


宝くじが当たりやすい【売り場】の特徴とは?

年に数回の宝くじの発売風景は、一種の季節の風物詩にもなっています。 テレビや雑誌などのメディアでは、当たりやすい宝くじ売り場の特集が組まれ、それを参考にわざわざ遠方の売り場まで出向く人もいます。   当たりやすい売り場の特徴は様々ありますが、風水上良いor悪いとされている売り場もあります。 

 

宝くじを買うならやっぱり当選確率が高い売り場!

例えば、「窓口が北を向いているところは避ける」、「賑わっている場所にあって、人通りが多いところにある売り場が良い」などです。それ以外には、販売枚数が多い売り場は当たりやすいことになります。

各地に当たりやすいと言われて有名になった売り場や、窓口の名物販売員が紹介されると、その噂が広まってさらに購入者が増え、より当たりやすくなるという好循環もあるようです。

有名な売り場が都会に多いのはそのためで、遠方に住んでいる人の中には、宝くじの代理購入サービスを利用する人もいます。また逆に、高額当選番号が連続して出たことで地方の小さな売り場が有名になると、購入希望者が詰めかけるという現象も珍しくありません。

 

あたりを出す売り場の見つけ方

億単位の現金を手にするために、当たりやすい売り場で購入したいというとき、そうした情報は現在ではインターネット上であっという間に検索できます。

 

例えばコチラ▼

---------------------

宝くじはどこで買うと当たる?高額当選実績のある30店舗を紹介

http://camatome.com/blog/takarakuji-kougaku-tousen-jisseki/

---------------------

自分の生活圏に良い売り場があるかどうかも確認できますし、実際に売り場では当選実績を窓口に掲載しているものです。

昔と違って当たりやすい売り場を見つけやすくなったので、安心して購入できるでしょう。

ただし、当たると評判の宝くじ売り場は、例えば東京だけでもたくさんあるので、どこで買ったら良いのか決めかねるケースもあります。そんな時は、風水などの要素も参考にして選ぶと良いでしょう。

大きな建造物の近辺にある売り場や、雰囲気が良くて明るい感じの窓口で買うのはおすすめです。

その年の吉方位を確認し、窓口がその方角を向いている売り場で買うのも良いと言われます。

 

出典: 宝くじ当選館

 

 


『宝くじネット』で調べた【当せん本数ベスト10】はこの売り場です。

(1)西銀座チャンスセンター【東京】

 東京都中央区銀座4-1 数寄屋橋公園内

 

宝くじファンなら誰でも知っている売り場。

日本で最も多くの年末ジャンボ1等を出すことから、毎年全国から宝くじを求めてやって来る売り場である。

 

(2)名駅前チャンスセンター【名古屋】

 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店前

 

中部地方の宝くじ売り場の人気・実績ともにナンバー1はこの「名駅前チャンスセンター」です。

 

(3)横浜ダイヤモンドチャンスセンター【横浜】

 神奈川県横浜市西区南幸1-4-B1 横浜ダイヤモンド地下

 

神奈川県で当選実績トップ!

神奈川県の大当たりの名所となっている宝くじ売り場です。

 

(4)大通地下チャンスセンター【札幌】

 北海道札幌市中央区大通西3-10 大通地下コンコース

 

札幌市内で超有名な宝くじ売り場で、たびたび新聞などメディアに取り上げられる程の人気店。

 

(5)松任アピタチャンスセンター【石川】

 石川県白山市幸明町280 アピタ松任店1F

 

 

(6)広面チャンスセンター【秋田】

 秋田県秋田市広面字堤敷19 マックスバリュ広面店

 

各種メディアで取り上げられるほどの大当たりの名所として有名です。

改装工事中の時に地面を通った猫の足跡が幸運を呼ぶらしいです。

 

(7)天文館チャンスセンター【鹿児島】

 鹿児島県鹿児島市中町1-11 天文館通マルヤガーデンズ前

 

 

(8)立川ルミネチャンスセンター【立川】

 東京都立川市曙町2-1-1 JR中央線立川駅北口駅ビルルミネ1F

 

 

(9)特設横浜ポルタチャンスセンター【横浜】

 神奈川県横浜市西区高島2-16 B-1 ポルタ地下街

 

 

(10)川崎アゼリアチャンスセンター【川崎】

 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2 川崎アゼリア

 

 

出典: NAVER

 

 


エリア別高額当選ランキング

北海道から沖縄まで日本全国には数多くの宝くじ売り場がありますが、1000万円以上の高額当選がよく発生する都道府県とは一体どこなのでしょうか?

 

都道府県別に高額当選発生状況をまとめた平成19年度版の資料から内容を転載し、1000万円以上の当選本数の都道府県ランキングを発表します。

 

まず全国自治宝くじ、全国通常くじ、数字選択式宝くじ、ブロックくじなど全宝くじを合わせた合計の順位は次の通りです。

 1位.東京都(601本)

 2位.大阪府(292本)

 3位.愛知県(228本)

 4位.神奈川県(212本)

 5位.千葉県(139本)

 6位.埼玉県(127本)

 7位.福岡県(115本)

 8位.静岡県(114本)

 9位.北海道(108本)

10位.京都府(80本)

 

次に、3大ジャンボ宝くじの順位は次の通りになります。

 1位.東京都(227本)

 2位.大阪府(100本)

 3位.愛知県(101本)

 4位.神奈川県(58本)

 5位.北海道(49本)

 6位.静岡県(41本)

 7位.埼玉県(36本)

 8位.兵庫県(32本)

 9位.群馬県(26本)

10位.新潟県(25本)

 

最後に、数字選択式宝くじの順位はご覧の通りになります。

 1位.東京都(237本)

 2位.大阪府(140本)

 3位.神奈川県(119本)

 4位.愛知県(87本)

 4位.千葉県(87本)

 6位.兵庫県(68本)

 7位.埼玉県(61本)

 7位.福岡県(61本)

 9位.静岡県(47本)

10位.北海道(42本)

10位.京都府(42本)

 

こうして分析すると、東京、大阪、愛知など人口の多いエリアに集中して高額当選がよく出ていることがわかります。 人口が多い分、宝くじを購入する人の数も増えるので、その分当たる人の割合も高くなるということのようです。

 

他にも千葉、埼玉、神奈川といった首都圏や兵庫、京都といった関西地方、九州の中心都市である福岡などで高額当選がよく発生しています。

 

注目したいのは、北海道と静岡です。

 

3大ジャンボ宝くじの高額当選ではそれぞれ5位と6位にランクインしています。また全体の合計でもそれぞれトップ10入りを果たすなど非常に健闘しています。宝くじファンが多い土地柄なのかもしれませんが、比較的宝くじが当たりやすい都道府県と言えるのかもしれません。

 

また数字選択式宝くじでは、東京・大阪・愛知というトップ3の牙城を崩し、神奈川が3位にランクインしていることにも注目です。

 

出典: 宝くじガイド